努力の天才と言われるけれど⁉

才能があり、秀でた人を天才と呼ぶ。

天才だからと何もしない訳ではなく、人一倍努力をする人が多いことから努力の天才なんて言われることもあるようだ。


F氏なら将棋、O氏なら野球。

どんなにお金や名声を手に入れても遊びほうけることはなく、まだまだ実力不足だと努力が出来るのだ。


これは全くの私見だけれど、天才の才能の中に『同じことに集中出来る!』が挙げられるのではないだろうか。


そこには『ただただそのことが好き』という根源的な要素があるのだと思う。

珈琲好きのFPのWEBサイト

株式投資の楽しみとその他資産形成についてのあれこれ! おうち珈琲の楽しみとカフェ巡りの楽しみについてのあれこれ! Written by fp-Ritason