夏にありがたかったコーヒーメーカー!
この夏、猛暑の中でもコーヒーをホットでも楽しめたのはコーヒーメーカーのお蔭だと感じている。
夏が始まってもしばらくハンドドリップにこだわり、お湯を沸かしてハンドドリップで抽出を行っていたのだが、だんだんと暑さに負けてPETボトルや缶のコーヒーか水出しコーヒーを飲む回数が増えていた。
かと言って安価なコーヒーメーカーでは蒸らしが出来ないとか、温度設定が調整出来ないとか文句をいいながら、なかなか購入に至らなかった。
この夏に導入したコーヒーメーカーは新しく開発された蒸らし不要のドリッパーでの抽出なのと、お湯の温度が93度前後ってことで期待できると感じての購入。
※何度かメーカーの説明動画を見たが蒸らしが不要の理由は理解できていない。
最近この機種をネットショップで検索すると自分の購入した価格よりもかなり安売りされていてショックを感じつつ、『評価も高くない』とさらに残念さを感じる。
とは言えこのコーヒーメーカーであれば故障してもドリッパーとビーカーサーバーはハンドドリップでも使えるし、自分の味覚では十分美味しいと感じるコーヒーが時短で抽出できるので満足しているのだ。
0コメント