運も味方につけたい!
『運も味方につけたい!』って思う。
運が良い人ってどんな人?
たいして努力もしないし、才能もないのに、なに不自由なく生活できる人だろか。
願い事に対し努力が実を結ぶ人だろうか。
前者は宝くじにでも当たる人のような運かもしれないし、後者はやるべきことをやった上での運ということになるのかもしれない。
宝くじに当たる為の運を良くする方法は今後の課題として、願い事を達成する方法について以下を参考にしてみたいと思う。
願い事を直ぐに言える人は運が良いのだとか。
また、願い事は人に言う方が叶うとも。
『予言の成就』という考え方があり、一生の願い事を決めておけば自分で叶えようするらしい。
何かを成し遂げる人に共通するのは『ずっとそのことばかり考えてました』っていう発言。
運とは自分の願い事について絶えず考え努力した人の所に舞い降りるご褒美のようなものとの印象である。
好きな言葉に
心が変われば態度が変わる
態度が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
というものがある。
日本人メジャーリーガーが『運を拾う』為にゴミを見つけると拾ってポケットに入れるという話を聞いたことがあるが、まずは願い事を明確にしゴミ拾いに参画するなど、態度を変えるところから始めてみようと思う。
それでもくじけそうになったら「『自分は成功する、運が回ってくる』と思っている人は成功する。」と誰かが言っていたことを思いだそう!
0コメント